Sohei.T

CEO

Minami.T

Project Manager

Tatsuya.E

Project Manager

Ai.M

Executive Vice President
and
Chief Analytics Officer

Yuta.H

Executive Officer

Joichiro.N

Data Scientist

Sohei.T

CEO

Minami.T

Project Manager

Tatsuya.E

Project Manager

Ai.M

Executive Vice President
and
Chief Analytics Officer

Yuta.H

Executive Officer

Joichiro.N

Data Scientist

ここで培う技術が、次の常識を実現する

The technology cultivated here
will realize the next norm.

DATUM STUDIO MID CAREERS

about

会社を知る

会社も人も進化をし続け、様々な企業の課題を解決するデプロイメント企業。

課題解決のために、会社と社員一人ひとりが高度かつ汎用的なスキルを身につけ、
最新の情報をキャッチアップしながらクライアントの課題に向き合い、成長し続けることが重要だと考えています。
私たちはそんなカオスさを楽しみ、変革を実現するデプロイメント企業です。

BrandMovie

ブランドムービー

Magazine

DATUMSTUDIOについての読み物

jobs-career

大企業のDXを実現するデータ領域のトップランナーへ

武智 壮平
代表取締役社長

大手コンサルティングファームで、様々な業界においてIT戦略策定・DX(デジタルトランスフォーメーション)など数多くのプロジェクトに従事したのち、DATUM STUDIOに参画。
DATUM STUDIOとちゅらデータの包括的マネージメントを担い、データプラットフォーム・データサイエンスを用いたコンサルティングからシステム構築までワンストップのソリューションを提供。

世界が認めた技術者が語る、データエンジニアの魅力

菱沼 雄太
DATUM STUDIO 執行役員 兼 ちゅらデータ CTO

金融系SI、B2C、HR系検索エンジンなど様々なサービス領域での開発経験を経て、ゲーム開発会社にてCTOを務める。2019年よりDATUM STUDIOの子会社であるちゅらデータにジョインし、CTOに就任。多数のデータ基盤構築の実績を積み重ね、2022年10月からはDATUM STUDIO執行役員とデータエンジニアリング本部長を兼務し、全社の技術戦略を指揮する。

organization-project

大企業のDXを実現するデータ領域のトップランナーへ

武智 壮平
代表取締役社長

大手コンサルティングファームで、様々な業界においてIT戦略策定・DX(デジタルトランスフォーメーション)など数多くのプロジェクトに従事したのち、DATUM STUDIOに参画。
DATUM STUDIOとちゅらデータの包括的マネージメントを担い、データプラットフォーム・データサイエンスを用いたコンサルティングからシステム構築までワンストップのソリューションを提供。

世界が認めた技術者が語る、データエンジニアの魅力

菱沼 雄太
DATUM STUDIO 執行役員 兼 ちゅらデータ CTO

金融系SI、B2C、HR系検索エンジンなど様々なサービス領域での開発経験を経て、ゲーム開発会社にてCTOを務める。2019年よりDATUM STUDIOの子会社であるちゅらデータにジョインし、CTOに就任。多数のデータ基盤構築の実績を積み重ね、2022年10月からはDATUM STUDIO執行役員とデータエンジニアリング本部長を兼務し、全社の技術戦略を指揮する。

culture-event

大企業のDXを実現するデータ領域のトップランナーへ

武智 壮平
代表取締役社長

大手コンサルティングファームで、様々な業界においてIT戦略策定・DX(デジタルトランスフォーメーション)など数多くのプロジェクトに従事したのち、DATUM STUDIOに参画。
DATUM STUDIOとちゅらデータの包括的マネージメントを担い、データプラットフォーム・データサイエンスを用いたコンサルティングからシステム構築までワンストップのソリューションを提供。

世界が認めた技術者が語る、データエンジニアの魅力

菱沼 雄太
DATUM STUDIO 執行役員 兼 ちゅらデータ CTO

金融系SI、B2C、HR系検索エンジンなど様々なサービス領域での開発経験を経て、ゲーム開発会社にてCTOを務める。2019年よりDATUM STUDIOの子会社であるちゅらデータにジョインし、CTOに就任。多数のデータ基盤構築の実績を積み重ね、2022年10月からはDATUM STUDIO執行役員とデータエンジニアリング本部長を兼務し、全社の技術戦略を指揮する。

work style

働く環境

  1. DATUM STUDIOで働くメリット

    1
  2. スキルアップ

    2
  3. 福利厚生・制度

    3
  4. 技術的な取り組み

    4